って書かないと何も始められない気のするえすこです。こんにちはこんばんは。お久しぶりですがもちろん誰も見ていない事は織り込み済みです。
しかし、わたしの知らない間に、Vivaldiの記事がじわじわと伸びていて、検索して頂いてありがとうございます。ありがとうございます。おかげで、ちょっとブログ再開しちゃおっかなーって気になりました。わたしの書けそうなことと言ったら今は育児関係なので、必然的に育児ブログになります。でも他のことも多分書く。
坂の上から、というタイトルに変更したのですが、今現在、坂の上に住んでるんですよね。そこそこ街中のはずなのですが、スーパー&コンビニ徒歩30分、最寄りのバス停からは一時間に一本のバスが……田舎か!!!
おかしい、ここはそこそこ街中のはずなのに……移動手段が徒歩か車ってなにそれ。自転車も使えない(夫は電動自転車を使っている。わたしはできない)し、ちょっと過酷すぎない?0歳児育児の時は主に抱っこ紐で坂を下り、時には登りとしていたのですが、さすがに1歳半を前に膝を痛めまして、完全車生活になりました。もっと早くしておけばよかったのでは???
近所にいるはずの幼い子を抱えたママさんたちとの交流もない(見かけはするが、基本下山するので近所交流する機会はない。加えてわたしコミュ障)、ロンリー孤独育児なわたしが坂の上から叫ぶブログです。坂のバカヤロー!!!
全部坂のせいにするのってナンセンス?ノンノン、坂は過酷なんです。このサイトは過酷な坂で育児をする人のためのブログです。嘘です。ただのわたしの覚え書きです。この覚え書きが、いつかどこかで誰かの役に立てばいいなーって思います。
そんな感じで、再スタートよろしくお願いしまーす!( ゚∀゚)o彡°